ローストビーフ

先週、ウチの近くにあるレストランに3人で晩ご飯を食べに行きました。

そのレストランは肉専門のお店です。

一番人気のメーニューはローストビーフです。

「とってもやわらかくて、口に、ふわっと、とける」とほとんどの日本人が言っています。肉は赤くて、とってもふんわりです。その上に、なまたまごをのせてあります。肉と生卵をまぜながら、おいしい〜 と言って、ふたりは食べていました。

私にはちょっと、さしみっぽいです。ローストビーフ好きだけど、ステーキにしました。ステーキがくるまで時間がかかりましたが、すごいおいしかったです。

7月1日(しちがつ、ついたち)は おっとの誕生日でした。北海道というお店で寿司を注文しました。そのお店は新鮮な魚を使って、とってもおいしい寿司を作っています。そこに食べに行くと、昼でも晩でも、いつでも、人が多くて、待ち時間もながいです。

ほとんどの寿司は生です。たとえば、なまかに、なまえび、うにの刺身、かにみそ、など。最初のとき、ほとんどの寿司は食べませんでしたが、今はちょっとなれてきて、何でも食べれますが、そんなにおいしいい〜とは思いません。

ウチのふたりは刺身なら、全部、ペロリと食べます。

うに ー ouriço do mar (é bem amarelo e espumoso). É bastante caro e popular aqui.

うなぎ ー outro peixe caríssimo e que todos gostam. É aquela cobra comprida, que come com molho adocicado.